2023.06.07 ブランドジュエリー
長崎のブランド買取店「ぜに屋」のバカラ買取方法
ぜに屋 本店
バカラは世界的に認められた技術と厳しい審査によって、信頼を得ているクリスタルアイテムのブランドです。状態が良ければ高額買取も叶うでしょう。
そこで本記事では、私共「ぜに屋」の買取方法や買取店舗として多くのお客様からおすすめいただく理由について、口コミを含めてご紹介いたします。
長崎でバカラの買取なら創業70年の実績豊富なぜに屋へ
私共、ぜに屋は長崎市を中心にバカラをはじめとするブランド品を買取するリユースショップです。
大切なバカラの売却をお考えの方へ、ここではぜに屋の歴史や自社で対応するサービスなどについてご紹介いたします。
ぜに屋の歴史
ぜに屋は、昭和23年に長崎市で創業し、70年余経った現在では長崎市に2店舗、佐世保市に1店舗の運営を行っており、確かな目利きにより高額買取を実現。地元長崎の皆様のご要望にお応えしております。
質取引による豊富な経験と知識から、バカラなどのブランド食器や花瓶、オブジェはもちろんのこと、ジュエリーや宝石、金・プラチナ、ブランドバック、時計、査定のむずかしい骨董品まで幅広い15ジャンルに対応しており、「まとめって売ってしまいたい!」といったお客様のニーズにもお応えして参りました。
ぜに屋で出来ること
ぜに屋では、買取だけでなく販売・質預かりにまで対応しているため、新たなジュエリーの購入をお考えの方や、お品物を預けて融資を受けたい方にも対応しているため、ぜひ一度ご相談ください。
買取
買取では、店頭買取・出張買取・宅配買取の3つの買取方法をご用意しており、高額買取を希望する方や在宅で査定を受けたい方、日中に在宅できない方などライフスタイルに合わせた方法をお選びいただけます。
自宅にいながらおおまかな査定金額の分かる「LINE査定」もご用意しているため、バカラのご売却に迷われている方も、一度ご利用をご検討ください。
買取をご希望するお品物1点から承っており、お品数は関係なく確かな目利きと丁寧な査定をお約束します。
販売
ぜに屋で確かな目利きを行い、買取したお品物は販売専門店「ルフレ」で手に取り、吟味したうえで購入していただけます。
また、販売店舗まで足を運べない方へは、「ルフレ公式オンラインサイト」や「ルフレ楽天サイト」をご用意しているため、一度チェックしてみてください。
質
バカラを担保にまとまった融資を受けたい方は、お気軽にご利用していただけるよう最高の質値と最低の質料で対応させていただいている、ぜに屋の質預かりをご検討ください。
3ヶ月間の質預かり期間を設けているため、契約後はお客様のペースでご返済いただけます。
ぜに屋の店舗プロフィール
私共、ぜに屋は現在長崎市内に2店舗、佐世保市に1店舗の地域密着型で運営しております。
定休日や営業時間は各店舗によって異なるため、以下で各店舗の詳しいプロフィールをご覧いただき、ご確認のうえご利用ください。
【株式会社 ぜに屋本店】
対応サービス | 買取・質 |
住所 | 〒850-0857 長崎市大黒町3-15 藤丸ビル |
TEL | 0120-120-127 |
営業時間 | 10:00〜19:00 |
定休日 | 日曜・祝日・年末年始 |
ぜに屋本店は、JR長崎駅より徒歩約3分の好立地にあるため、足の運びやすさに定評があります。
車でお越しのお客様には、駐車場もご用意しているため「ちょっと近くに寄ったから」などお気軽にご来店ください。
バカラをはじめとするブランド食器やジュエリー、貴金属、宝石、ブランドバッグや時計、骨董品など主力のアイテムは買取強化アイテムとして、買取金額をご提示させていただきます。
【ぜに屋浜町店】
対応サービス | 買取・質 |
住所 | 〒850-0853 長崎市浜町7-4 NAビル2F(1F:ルフレ) |
TEL | 095-824-7777 |
営業時間 | 11:00〜19:00 |
定休日 | 火曜・年末年始 |
2020年12月に移転・新装オープンしたぜに屋浜町店は、1階の自社の販売専門店「ルフレ」を構えており、2階で買取対応を行っております。
商店街内に位置し、販売店のルフレは白を基調とした清潔感のある店舗であるため、入店しやすいのも特徴です。
本店ともに、主力アイテムは買取強化アイテムとして買取させていただきます。
【ぜに屋佐世保店】
対応サービス | 買取・販売・質 |
住所 | 〒857-0053 佐世保市常盤町8-8 富士ビル1F |
TEL | 095-624-3330 |
営業時間 | 10:00〜19:00(昼休13:00〜14:00) |
定休日 | 毎月7・17・27・日曜・年末年始(2022年10月4日より新型コロナウィルス感染防止対策として販売業務を制限・昼休導入中) |
ぜに屋で唯一長崎市以外にあるのが、ぜに屋佐世保店。
JR九州「佐世保中央駅」より徒歩約5分と駅からも近いためアクセスしやすく、米軍佐世保基地にも近いため、アメリカやフィリピンのお客様にもご来店いただいております。
ぜに屋佐世保店では、仕上げを行った「リユースジュエリー」の販売も行っていますので、新たなジュエリーをお探しの方もお気軽にお立ち寄りください。
ぜに屋のバカラ買取について
私共、ぜに屋のバカラ買取では年号が刻印された「イヤータンブラー」や「アルクールコレクション」「シャトーグラスコレクション」などのワイングラスやロックグラス、タンブラーやでデカンタなどの食器から、花瓶やキャラクターコラボのオブジェまで幅広く取り扱い、自社オークションや東京・海外オークションとのパイプによって、買取に頼らない経営だからこその高額買取を実現しております。
また、以下のようなバカラも熟練の査定士が丁寧に査定いたします。
- フルセット揃っていない
- ネームの刻印入り
- もともと付属していた保証書がない
- 10年以上前に購入した など
ぜに屋のバカラ買取実績
ここでは、私共ぜに屋のバカラの買取実績をご紹介いたします。
アイテム名 | 買取価格 |
---|---|
バカラ スヌーピー ハート | 25,000円 |
バカラ高額買取の査定ポイント
ここでは、バカラの高額買取を目指す際のポイントをご紹介しております。
バカラの特徴
バカラは1764年に誕生したフランスの洋食器ブランドです。
クリスタル製品を得意としており、繊細な技術において右に出るブランドはなく、世界で人気があります。
バカラでは、クリスタルを使用した製品は世界最高峰の厳しい品質基準によって選別され、約6〜7割が消費者へ渡り、3〜4割は破棄されるほど厳選されたアイテムばかりです。
また、販売される製品のひとつひとつに番号が設けられていて、偽物自体が多くないのもバカラの特徴であり魅力です。
2010年から日本限定で年号が刻印された「イヤータンブラー」が登場しており、2023年は「エクラ タンブラー」に年号が刻まれています。
査定士がチェックするバカラの査定項目
以下の項目は、実際にお品物を見せて頂き確認させていただく部分です。
付属品
保証書やもともと入っていた専用の箱などと一緒に持ち込むことで、プラス査定も期待できます。
また、セットのものはフルセットで揃えておくことで買取価格にも影響があります。
傷や汚れ
バカラの食器や花瓶は傷やヒビ、割れ、さらに落ちない汚れなどがあると大きなマイナス査定です。さらに、買取できない場合もあるため取り扱いには注意しましょう。
刻印
刻印サービスのあるバカラですが、オリジナルの刻印がある場合は研磨などでも消せないため、オーダーメイドのものは買取できない場合も。
また、もともとバカラを証明する刻印がないものを除き、擦り切れて確認できないものなども大きなマイナス査定または買取不可になることもあります。
バカラは、傷や落ちない汚れにはシビアですが、箱がない・ペアになっていない・使用している・廃盤品などでも状態がきれいであれば、買取不可になることはほとんどありません。
バカラの人気コレクション
バカラは、ワイングラスからロックグラス、タンブラー、デカンタなどの洋食器から、花瓶や置物、インテリア雑貨まで手掛けていますが、特に以下で紹介するコレクションは人気があり、買取価格も期待できます。
アルクール
アルクールは、1825年にアルクール侯爵の注文をきっかけに誕生した、六角形の台座が特徴的なバカラの定番・人気モデルです。
特にワイングラスは人気が高く、定価に対して20〜30%の買取率で買取価格は10,000〜30,000円ほど。
アルクールのワイングラスは、アルクール全体の買取相場の6,000〜20,000円を越えてきます。
シャトーグラス
シャトーグラスは、丸みを帯びたグラスでバカラの中でもリーズナブルです。
定価に比例するため買取価格は低めの5,000〜8,000円ですが、定価である約20,000円に対しての買取率が40%を超えることもあり買取率は非常に良好です。
花瓶
バカラのアイテムとして確立している花瓶は高額買取が期待できます。
花瓶は定価が高価なものが多く、比例して買取価格も高くなり、10,000〜40,000円ほどです。
花瓶のなかでも人気の高い「アイ ベース」の買取価格は、サイズにもよるが10,000〜50,000円であり、サイズは大きい方が買取価格も上昇します。
置き物・オブジェ
キャラクターや動物の置物やオブジェの多いバカラでは、定価や人気によって買取価格は大きく変動します。人気モデルは「まねきねこ」や「ドラえもん」などであり買取価格は約15,000円〜です。
バカラのタイミング
食器などはアンティーク価格がつく場合もあるが、バカラのグラスは早めの売却がおすすめです。
バカラのようなクリスタル買取は傷や割れ、汚れにシビアなため、保管や管理に自信のない人も早めに売却しておくのが良いでしょう。
使用していないバカラをお持ちの方は、すぐに査定・売却の検討をしましょう。
ぜに屋の買取方法
続いて私共、ぜに屋が用意している3つの買取方法と質預かりについて、サービス内容や利用の流れなどについて詳しくご紹介します。
店頭買取・出張買取・宅配買取のいずれも、追加費用などは一切ないため安心してご利用ください。
店頭買取
ぜに屋の店頭買取では、査定後に目利きスタッフと直接交渉していただくことができるため、より良い高額買取を希望する方におすすめです。
査定士は、ご希望の買取金額を伺った上で丁寧な査定を行い、査定ポイントとともに金額をご提示させていただきます。
また、ご成約時には即現金にて買取金額をお支払いするため、現金化を急いでいる方も店頭買取をご利用ください。
店頭買取の流れ
ぜに屋の店頭買取の流れは以下のとおりです。
1.お品物と本人確認書類を買取店舗にお持ち込み頂く
2.受付を終えて頂き、お品物をお預かりします
3.査定
4.相談・交渉
5.ご成約後、代金を即現金でお渡しします
来店予約は原則不要ですが、自社では予約優先制を取り入れているため、スムーズな案内によって確実に売却されたい方は、以下のリンクから来店予約をお願いしております。
また、本人確認書類は以下のいずれかをご持参ください。
- 運転免許証
- 運転経歴証明書
- パスポート
- 住民基本台帳カード
- 健康保険証
- 特別永住証明書
- 個人番号カード
出張買取
ぜに屋の出張買取は、お気軽にご相談いただけるよう出張費・査定料・キャンセル料・運搬費など、別途費用は一切ご負担いただきません。
査定士が直接ご自宅など、お客様が指定される場所へ行き査定を行うため、買取店舗が遠い方や足を運びづらい方、バカラのお品物などを複数点持ち込むのが防犯上心配な方などにおすすめの買取方法です。
もちろん、お品物は1点からでも承ります。
お品物のお預かり・運搬は、自社スタッフが行うため、お客様のご負担が小さいのも魅力ではないでしょうか。
出張買取の流れ
ぜに屋の出張買取の流れは以下のとおりです。
1.お電話でお申し込み・ご予約して頂きます
2.ご希望日時にぜに屋スタッフが訪問・査定
3.ご成約後は契約を行い終了
4.後日ご指定いただいた口座に代金をお振込みいたします
5.入金の確認をしていただきお取引完了
お品物があれば査定可能であるため、査定場所はご自宅の玄関でも問題ありません。
また、訪問時間は営業時間内(10時〜19時)ですが、ご都合が付かない場合は相談次第で時間外の訪問も承っているため、お気軽にご相談ください。
宅配買取
ぜに屋の宅配買取では、宅配キット・送料・査定料・キャンセル料などの費用をご負担いただくことはなく、梱包後のお品物は運送会社ドライバーが集荷にお伺いします。
店舗に足を運びづらい方や日中に在宅できない方、複数点のバッグをまとめて売却したい方などにおすすめの買取方法です。
宅配買取の流れ
ぜに屋の宅配買取の流れは以下のとおりです。
1.無料のLINE査定またはお電話でお申し込み頂きます
2.お送りした無料宅配キットにお品物を梱包し、集荷をお待ち下さい
3.希望日時に運送会社ドライバーが集荷に伺います
4.集荷後、数日で審査完了時のメールを送付いたします
5.売却する場合は各項目を選択・ご入力ください
6.後日、ご指定いただいた口座に代金をお振込みいたします(最短翌日)
7.入金の確認をしていただきお取引完了
質預かり
ぜに屋では、買取のほかにお客様のバカラを担保に融資させていただく、質預かりを行っています。
ぜに屋の質値はこれ以上望めないと自負するものであり、ご返済いただく質料は企業運営のために必要最小限の価格です。
また、大切なお品物をお預かりしている間は、国土交通省認定の「定温倉庫」にて安心・万全に保管しているため、安心してご利用ください。
お品物を売却をせずに融資を受けたい方も、お気軽にご相談ください。
質預かりの流れ
ぜに屋の質預かりの流れは以下のとおりです。
1.お品物を質取り扱い店舗にお持ち込み頂きます
2.受付を終えて頂き、お品物をお預かり
3.査定
4.金額決定後、質札を発行し現金をお渡しいたします
5.預かり期間や質料についてのご説明を行い手続き完了
質預かりでは初回のみご本人確認をさせていただくため、店頭買取同様にお品物と一緒にご本人確認書類をお持ちください。
質手続き完了後は、3ヶ月のお預かり期間内にご返済をお願いしておりますが、期間内でのご返済がむずかしい場合には、お預かり期間の延長も可能です。
延長をご希望の場合には、期間内に質札をご持参いただき、経過月数の質料をご入金ください。
もしお預かり期間を過ぎても、ご返済が完了していない場合やご連絡のない場合には、お品物は質流れとなり、ご融資金額のご返済の必要がなくなります。
LINE査定は事前に買取価格をチェックできる
ぜに屋では、チャット上にお品物の写真と必要コメントを送信いただくことで、ご自宅にいながらもおおまかな買取価格が分かる「LINE無料査定」をご用意しております。
LINE査定の流れは下記のとおりです。
1.ぜに屋LINE査定アカウントをお友達追加する
LINE上から以下のQRコードまたはID検索にて、ぜに屋LINE査定アカウントを「お友達追加」していただきます。
2.お品物の写真をスマホで撮影する
お友達追加後は、売却を考えているお品物をスマホで以下のポイントを抑えながら複数枚撮影いただきます。
- 品物の全体像
- 商品の裏側
- 素材刻印の拡大写真
- キズの状況や使用感の分かる写真
- 付属品
- 保証書(日付・店印が記載されているもの)
先述したように、バカラでは査定額に関わるポイントがいくつか存在します。
以下の部分は、査定に影響するため、できる限りの撮影をお願いしております。
- 傷や汚れ
- オリジナル刻印の有無
3.必要コメントを入力し写真と共に送信する
写真が揃いましたら、最後に以下の必要コメントと一緒に写真複数点をチャット上に送信していただきます。
- メーカー名、商品名(型番)
例)バカラ スヌーピー ハート - 商品の状態
例)◯年◯月に新品で購入、使用品だがほぼ無キズ - 付属品(状態も含む)
例1)箱、袋、保証書
例2)保証書も含め、すべての付属品が購入時のまま揃っている
上記のほか、写真では伝わりにくいものに関してはコメントを入れて頂けると、査定額の大きな変動を避けられます。
4.査定金額を確認する
お品物の情報を送信後は、ぜに屋スタッフが必要な場合にはコメントさせていただくため、返信をお願いいたします。
情報がすべて揃い次第、自社査定士が査定を行い1営業日以内に査定金額を通知するため、ご確認していただきLINE査定は終了です。
LINE査定の注意点
LINE査定は、ご自宅にいながら簡単な操作で査定額が分かる便利な機能であり、高額買取を求め何店舗もお店をまわる必要もありません。
しかし、デメリットとしてお品物の状態をお写真でいただくだけでは、傷の程度が分かりにくい場合もあるため、多少の価格変動があります。
お客様でも気付かなかった傷などがある場合は、査定額が変動する可能性が高いです。
特にバカラの買取では傷や汚れにシビアであるため、中古や古いバカラも査定料・キャンセル料などが無料の3つの買取方法からの査定を行い買取可能か否かをご確認ください。
長崎のブランド買取店ぜに屋の口コミ
続いて、ぜに屋にお寄せいただいた口コミをいくつかご紹介いたします。
現在の口コミには、ぜに屋スタッフの対応や査定金額に対し「感じの良い接客」「想像以上の買取価格」などといった声が多く寄せられております。
買取の説明や対応も優しく詳しい
“初めての利用でしたが、買取の説明や対応も優しく詳しくお話し頂けて、安心できました。ありがとうございました。”
感じの良い対応をしてもらえた
“アポ無しの来店にも、とても感じ良く対応頂きました。
愛着があった貴金属でしたが、デザインが古く手放すことにしました。予想以上の買い取り額を提示頂いたので満足しております。ありがとうございました。”
無理に勧められることもなかった
“昔からある質屋さんなので安心してお伺い出来ました。無理に勧められることもなく気持ちよく取引出来ました。良いお店です”
店員さんが上品で丁寧な査定
“店員さんが上品で丁寧に査定してくださいます。お店もとてもおしゃれでキレイです。買取金額も思ってた以上に高値で買い取って頂き、嬉しかったです。ありがとうございました。”
はじめての取り引きでも◎
“今回初めて取引をさせて頂きました。
不慣れな為少し緊張しましたが、
丁寧な対応をして頂きました。
機会があれば今後も利用したいと思います。
ありがとうございます☆”
長崎のブランド買取店ぜに屋のよくある質問
最後に、ぜに屋にお寄せ頂く買取についての「よくある質問」をまとめているため、ご参考までにご覧ください。
Q.買取方法はいくつかありますか?
→買取方法は「店頭買取・宅配買取・出張買取」の3つからお選び頂けます。気軽な査定には「LINE査定」をご利用ください。
Q.来店の予約は必要ですか?
→基本的にご予約は不要ですが、予約優先制のため当日の混雑状況によっては査定ができない場合もございます。スムーズな案内をご希望の場合は、来店予約をお願いしております。
Q.査定に料金はかかりますか?
→すべての査定において査定料やキャンセル料は頂いておりません。なお、宅配買取の送料、出張買取の出張費、代金の振込手数料なども不要です。
Q.買取時に持参するものはありますか?
→売却を検討しているお品物と、ご本人様を確認できる現住所記載の身分証明書以下のうちいずれかをご持参ください。
- 運転免許証
- 運転経歴証明書
- パスポート
- 住民基本台帳カード
- 健康保険証
- 特別永住証明書
- 個人番号カード
また、鑑定書・保証書・箱・保存袋など付属品がある場合もすべてご持参ください。
Q.宅配買取・出張買取の申込みはどこからできますか?
→まずは、お電話でお申し込みください。宅配買取では、専用のお申し込みフォームもご用意しております。出張費・査定費・キャンセル料は一切かかりませんので、お気軽にお申し込みください。
Q.宅配買取の送料や出張買取の出張費用は別途必要ですか?
→送料・宅配キット料・出張料はすべて無料です。費用は一切ご請求いたしません。
Q.事前に買取価格を教えてもらえますか?
→LINE査定などで仮査定額のご提示はさせていただきますが、あくまで仮査定でございます。
詳しい査定は実際にお品物を拝見させていただくため、仮査定からの変動が生じることも考えられます。
バカラの高額買取なら長崎のぜに屋
私共ぜに屋は、長崎市を拠点に3店舗を展開する、地域密着型のブランドバッグやジュエリー、高級時計、骨董品まで幅広いジャンルの買取及び質取引を行うリユースショップです。
ただの買取販売店ではないぜに屋では、買取に頼らない経営によって、高額買取を実現してまいりました。
バカラ買取では、年号が刻印された「イヤータンブラー」や「アルクールコレクション」「シャトーグラスコレクション」などのワイングラスやロックグラス、タンブラーやでデカンタなどの食器から、花瓶やキャラクターコラボのオブジェまで丁寧で確かな査定をお約束いたします。
ぜに屋の買取方法はお客様のライフスタイルに合わせた3つの方法をご用意しており、出張買取や宅配買取をご利用していただく際にも、別途費用をご負担いただくことはございません。
「使わなくなったバカラを売却したい」「新たなジュエリーの購入資金にしたい」という方はぜひ一度、私共ぜに屋にご相談ください。
バイヤー情報
ぜに屋 本店ぜに屋本店
得意分野